What’s new最新情報

17年ぶりの引越し

こんにちは!

前回の投稿から2ヶ月も開いてしまいました。

皆さん、どんな毎日をお過ごしですか?

 

私は、新居への引越しを終えたところ。

新居といっても築30年のマンションですが
内装がリフォームされていて、とても綺麗。
日当たり、風通しも良く、環境も良いので決めました。

 

娘が生まれてから17年間、住み慣れた我が家を離れるのは
とても寂しい気持ちにもなりましたが、時間をかけて別れを告げ、
きれいにお掃除してきたので、もう十分やりきった!

お友達とわいわい遊んだり、家族や友人とパーティーをしたり
子供たちがすくすく育ってくれたのは、あの家だったから。

本当に最高の家でしたね。

 

そして奇跡的なご縁も重なり
引越しを決めた私の選択に、ご先祖様からの大きな後押しを感じました。

執着する前に、感謝の気持ちでお別れができ、とても清々しい気持ち。

夏場の引越しは、汗だくでヘロヘロでしたけどね(笑)

またいつか素敵なおうちに出会えるような気がします。

 

新居で私が寝る和室は、母の桐タンスやベッド、祖母のお着物に囲まれ
まさに「おばあちゃんの部屋」

し、しぶい!

いつも祖母と母と私、3人で生きている気持ちなのでまあいいか(笑)

中身まで歳を取らないように気をつけよう。

 

今年の一大イベントが無事に終わったので
9月以降は引き続き、仕事やカウンセリング、講座を楽しみます。

色々お出かけもしたいなぁ。

皆さんも体調を崩さないように気をつけて、共に残暑を乗り切りましょうね。

 

静岡市藁科生涯学習センターでの講座開催 】

テーマ『家庭教育学級』
〜知っておきたい勉強のはなし〜

日時 2026年2月28日(土)10:00〜11:30
場所 静岡市葵区 藁科生涯学習センター
対象者 5歳〜小学3年生の保護者15名

皆さまのご参加、お待ちしております!

静岡市葵区 メンタルケア美幸 〜精神対話士がひらく小さな心理カウンセリングルーム

トップに戻る