Blogブログ

ホーム > ブログ > カウンセリング > 受験と夫婦仲

受験と夫婦仲

息子が国立大学医学部現役合格
心理カウンセラー 美幸です。

 

受験と夫婦仲
タイトルを読んで「ドキッ!」と胸がざわついた方、いませんか?

(いやらしい書き方ですみません)

私の周りでも、子供の教育方針で
「旦那と揉めている」
「意見が全く合わないんですけど!」
そんな母親が、結構多いんです。

 

結論から言うと

子供の志望校合格を叶える親は
母親か父親、どちらかがリードしています。

 

「医学部に行きたい!」
「この大学に入りたい!」
という子供の意思を尊重したうえで•••

・母親がメインで動き、父親は何も言わない(協力的で見守るスタンス)

・父親と同じ大学をめざし、母親は黙ってサポートに徹する とかね

夫婦間で上手にバランスを取っているご家庭が多いように見受けられます。

 

受験に合格する目的だけで考えた場合、
夫婦仲はあまり関係がなく
それよりも「子供にとって、勉強に集中できる環境があること」が、一番重要です。

志望校合格に必要なのは、学力ですから。

早くに親を亡くしている子供たちもいますしね。

 

ですが、教育虐待や子供の健全な発達を考えると
両親の仲がいいに越したことはありません。

 

一番避けたいことは

・両親の不仲を、子供に見せること
(両親のケンカは、子供の脳を萎縮させてしまう)

・父親もしくは母親の愚痴や悪口を、子供に延々聞かせること
(子供は割と冷静に親を見ていますから、どっちもどっちじゃね?とかね)

 

両親が不仲だと、子供にとって一番大事な「安全基地」が脅かされている状態。

落ち着いて勉強することができない。

帰宅して、心身をゆっくり休ませたいのに、余計ストレスがかかってしまう。

そのような環境では、残念ながら、子供の学力は伸びないよね。

 

でね、もし「夫やパートナーと教育方針が合わない」という場合は
早めに話し合っておくことをおすすめします。

(両親の基準が違うと、子供が混乱するので)

 

子供の志望校合格を叶えるために
私たち親のサポートは必要不可欠。

大切な子供のために
教育方針や金銭面なども含め、
大事な事こそ、しっかり話し合っておきたいですね。

 

親子で幸せな合格を叶えたいあなたへ

「穏やかな母親になるための3ステップ」講座
参加者、募集中!

詳細はコチラ↓
https://mentalcare-m.com/informations/post-22120/

公式LINEに「お名前・参加希望」とお返事くださいね。

 

「その会話、ドッジボールになっていない?」
https://mentalcare-m.com/counseling/post-19577/

静岡市葵区 メンタルケア美幸 〜精神対話士がひらく小さな心理カウンセリングルーム

Reserve and Contactご予約・お問合わせ

トップに戻る