今日はつぶやきブログです。
興味があれば読んでくださいね。
先日、娘の授業参観へ行ってきました。
小学校高学年ともなれば、親に見られるのがイヤかなー?
と思いきや、娘は「絶対きて!」というタイプ。
私はいつも「残り20分だけ」見るようにしているのですが、
(長時間立っていると耳が聞こえなくなるのです)
今回なんだかドッと疲れてしまって・・・。
なんでかな~?と考えたら、
「もう通いすぎた!」という気持ち(叫び?)が出てきました(笑)
小学校って長いと思いませんか・・・?
我が家は息子と娘で学年が6コ離れているので、
計12年間、父兄として同じ小学校に通い続けることになるわけです。
授業参観はもちろん、旗振り当番も12年。
PTA役員だって毎年何かしらやっています。
12年・・・干支がひと回りですよ・・・?!
やーっと残り1年!
そりゃあ・・・疲れる日もあるわ・・・とつくづく実感。
11年通っても、校舎は今だにウロ覚え・・・
私は学校に興味がないのでしょうね(笑)
子育てをしているママさん、
ゆっくり休みを取りながら
(なかなか取れないのも十分わかります・・・)
子供たちの成長を、あたたかく見守っていきましょうね。
静岡市葵区 メンタルケア美幸 〜精神対話士がひらく小さな心理カウンセリングルーム